2010年03月01日

のぼる農園

のぼる農園
来年度、霧島食育研究会の拠点となる霧島市旧霧島町田口の「のぼる農園」。
今日はメインスタッフが集まって農園内の施設や場所の呼び名を決めたり、今後のおおよその活動について話したり。
農場を一回りしてみると、改めて恵まれた環境だと実感できます。
事務所、畑、物置、東屋、温室、鶏小屋、用水路、植物も多彩多様。
のぼる農園
付けた名前も「木遊び広場」「つばき広場」「桜大通り」「金木犀の並木道」「茶飲屋」「食器蔵」などなど。
この素敵な環境に巡り会えたのも何かの運命なんでしょうね。
のぼる農園
打ち合わせ後、「山の家・食堂」で、ミンメイの準備でチョコフォンデュ。
実はうちの地域の子供会の予行演習。
暖めた牛乳に上手くチョコが溶けなかったので、課題も見えてきました。



同じカテゴリー(霧島食育研究会)の記事画像
感無量です
第13回 霧食・食の文化祭
豚軟骨のみかん煮 今月のかごしま食育レシピ
切り干し大根の炒め煮 今月のかごしま食育レシピ
今週末は霧島・食の文化祭
高菜漬けの油炒め 今月のかごしま食育レシピ
同じカテゴリー(霧島食育研究会)の記事
 感無量です (2017-03-08 18:58)
 第13回 霧食・食の文化祭 (2016-12-06 20:38)
 豚軟骨のみかん煮 今月のかごしま食育レシピ (2016-02-18 19:27)
 切り干し大根の炒め煮 今月のかごしま食育レシピ (2016-01-20 13:38)
 今週末は霧島・食の文化祭 (2015-12-08 23:19)
 高菜漬けの油炒め 今月のかごしま食育レシピ (2015-11-20 12:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
のぼる農園
    コメント(0)