2009年02月05日

おいしい一汁二菜情報

おいしい一汁二菜情報
霧島市内の小学六年生全員に無料で配布し、先月21日に南日本新聞で紹介されたNPO法人霧島食育研究会発行の霧島食育読本「おいしい一汁二菜」。問い合わせ先になっていたレモさんの自宅の電話はしばらく鳴りっぱなしだったそうで、販売用に用意していた500冊も完売してしまいました。
霧島食育研究会のアイテムは基本的に手売りなので、食育研究会のイベントなどでしか手に入らないわけですが、鹿児島市内や霧島の市役所とかで販売してもらえないかとの問い合わせもあったようです。
小さなNPOなので常時販売できるような在庫を抱えることもできないわけで、反響が大きいのは嬉しい反面、難しいところです。
霧島市内はともかくとして、鹿児島市内ではなかなか入手しにくいということで、レモさんに在庫から分けていただき、下伊敷の県青年会館艸舎の理事長にお願いして、20冊だけ艸舎に置かせてもらえることになりました。
鹿児島市内の方で「おいしい一汁二菜」が必要な方、下伊敷の艸舎で入手可能ですよ。
あ、南日本新聞の「かごしま食育レシピ」掲載用の料理写真とレシピで構成したレシピ付美味しい絵葉書セットも置いてあります。
よろしかったらこちらもよろしくお願いします。
「霧島食育読本おいしい一汁二菜」が300円、「レシピ付美味しい絵葉書セット」が8枚セットで1000円です。
おいしい一汁二菜情報
艸舎内のミニギャラリー、ギャラリー艸舎では、現在、薩摩の雛人形展も開催中で、こちらは無料です。

鹿児島県青年会館艸舎のホームページ
http://www.sosya.or.jp/

来週火曜日の国分の自宅カフェ、家音でのオフ会もぜひ参加してくださいねー。
カフェ家音のブログ
http://kaon.chesuto.jp/



同じカテゴリー(霧島食育研究会)の記事画像
感無量です
第13回 霧食・食の文化祭
豚軟骨のみかん煮 今月のかごしま食育レシピ
切り干し大根の炒め煮 今月のかごしま食育レシピ
今週末は霧島・食の文化祭
高菜漬けの油炒め 今月のかごしま食育レシピ
同じカテゴリー(霧島食育研究会)の記事
 感無量です (2017-03-08 18:58)
 第13回 霧食・食の文化祭 (2016-12-06 20:38)
 豚軟骨のみかん煮 今月のかごしま食育レシピ (2016-02-18 19:27)
 切り干し大根の炒め煮 今月のかごしま食育レシピ (2016-01-20 13:38)
 今週末は霧島・食の文化祭 (2015-12-08 23:19)
 高菜漬けの油炒め 今月のかごしま食育レシピ (2015-11-20 12:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おいしい一汁二菜情報
    コメント(0)